HOME
ホーム
NEWS
ニュース
MED ACTIVITY
海外医療活動
LIFESTYLE
自分らしく生きる
BATON
次世代へのバトン
ABOUT ME
太一郎について
CONTACT
お問い合わせ
HOME
NEWS
MEDICAL ACTIVITY
LIFESTYLE
BATON
ABOUT ME
CONTACT
プライバシーポリシー
ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。
本ポリシーは、どのような個人情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。
ホームページ作成者情報
HP作成者
: 佐藤 太一郎
HP設立日: 2023年11月10日
連絡先: support@taichirosato.com
当ホームページに関する、ご意見、ご質問、その他お問い合わせは上記のメールまでお願い致します。
個人情報の取得方法
個人情報の取得方法
当ホームページでのお問い合わせの際、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させて頂く場合があります。
個人情報の利用目的
個人情報の利用目的は、変更前後の関連性について合理性が認められる場合に限って変更するものとします。
当ホームページに関わる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。
(1) 当ホームページお問い合わせ等への対応、記録、保護及び改善のため。
(2) ユーザーのトラフィック測定及び行動測定のため。
(3) 広告の配信、表示及び効果測定のため。
(4)
当ホームページに関する規約、ポリシー等(以下「規約等」と表記)に違反する行為に対する対応のため。
(5) 当ホームページに関する規約等の変更などを通知するため。
個人データの第三者提供について
法令に基づく場合を除いて本人の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。
取得する個人情報について
ユーザーからご提供頂く情報、または当イベントの参加を通じてユーザーからご提供頂く情報、または以下のとおりです。
氏名、生年月日、性別、年齢、職業等プロフィールに関する情報
メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
ユーザーの肖像、音声を含む静止画・動画情報
ユーザーが発言・入力したコメントに含まれる情報
アンケート・入力フォーム・その他の方法を通じてユーザーが入力または送信する情報
また、ユーザーが他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供頂く情報について。ユーザーが、ソーシャルネットワーキングサービス等の他のサービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから収集します。
当該外部サービスでユーザーが利用するID
その他当該外部サービスのプライバシー設定によりユーザーが連携先に開示を認めた情報
当ホームページのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。
リファラ
IPアドレス
サーバーアクセスログに関する情報
Cookie、ADID、IDFAその他の識別子
保有個人データの開示、訂正
本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。
個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、以下の手続きに従ってご請求ください。
以下の書類等をお問い合わせ窓口宛てにメールでお送りください。
保有個人データ開示等請求書
本人確認書類の写し(運転免許証、個人番号カード、在留カード、特別永住者証明書、パスポートなどの顔写真付き証明書)
手数料(事務手数料として1請求につき1000円)
お問い合わせ窓口:support@taichirosato.com
個人情報取扱いに関する相談や苦情の連絡先
当ホームページへの個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、その他のお問い合わせは、当ホームページのお問い合わせ窓口にてメールでご連絡ください。
当イベントお問い合わせ窓口:support@taichirosato.com
SSL(Secure Socket Layer)について
当ホームページのWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。
当ホームページのWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。
Cookieについて
Cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。
Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当コミュニティWebサイトを利用することができます。
当ホームページWebサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報を含んでおりません。
お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。
他サイトからの埋め込みコンテンツ
このサイトの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれます。
他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。
これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。
アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。
個人情報の訂正及び利用停止等
⑴主催は、当ホームページにおいてユーザーから、①個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び②あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
⑵主催は、当ホームページにおいてユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当人が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。
⑶個人情報保護法その他の法令により、主催が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、⑴および⑵の規定は適用されません。
免責事項
当ホームページに掲載されている情報の正確さには万全を期しており、当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。利用者が当イベントWebサイト(主催のWebサイトに記載の当イベントに関する事項も含む)の情報を用いて行う一切の行為に関して、主催ならびに当イベントは一切の責任を負わないものとします。
当ホームページでは、利用者が知り得た情報を利用したことにより、生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
当ホームページで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
当ホームページからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当ホームページにおいて、本ポリシーの変更があった場合は、主催の指定する方法(Webサイト)などで公開するものとします。
個人情報の訂正及び利用停止等
⑴当ホームページにおいてユーザーから、①個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び②あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
⑵当ホームページにおいてユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当人が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。
⑶個人情報保護法その他の法令により、主催が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、⑴および⑵の規定は適用されません。
免責事項
当ホームページに掲載されている情報の正確さには万全を期しており、当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。利用者が当イベントWebサイト(主催のWebサイトに記載の当イベントに関する事項も含む)の情報を用いて行う一切の行為に関して、主催ならびに当イベントは一切の責任を負わないものとします。
当ホームページでは、利用者が知り得た情報を利用したことにより、生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
当ホームページで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
当ホームページからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当ホームページにおいて、本ポリシーの変更があった場合は、主催の指定する方法(Webサイト)などで公開するものとします。